今回のお店は池袋によく飲みに行くという友人からの紹介で行きました

池袋駅から北口を出てから、エビス通りという繁華街を更に歩いていくと、パチンコグリンピースを越え、なんだかピンク系のキャッチが多いなあ、なんて思っていたら、「ココ!」という友人の声で立ち止まると、右下に看板が。

水色に黄色地で村書かれており、横には表札のような村とありますが、分かりづらい...
初めての人には通り過ぎてしまうかも知れません。

お店は地下にありますよ

地下の階段を降りてお店に入ると、カウンターとテーブル席が2つほど。20時過ぎでしたが、お客さんは7割くらいの入り。

どうやらこの日のオーナーのおりんママは不在でした。
おりんママはどうやらスナック経営の他にも芸能やら色々多彩にお仕事をしている方らしいです。

おりんママのブログはこちら https://ameblo.jp/orin-o-rinkai/
おりんママの人脈でかの有名な俳優さんなどもお店に来店したりすることもあるそうです。

こちらのお店、飲んで、食べて5000円ぽっきりの明朗会計です。最初にたくさんの小皿が出てきてビックリ!旅館のご飯みたいです。

  • 冷奴
  • かぼちゃの煮物
  • 蒸し鶏
  • 酢の物
  • とうもろこし
  • ポテトサラダ
  • 酢の物
  • 枝豆
  • きんぴらごぼう
  • ところてん

ヘルシーな小皿料理がたくさん。食べ過ぎても罪悪感はないですね。味は美味しかったです。
お料理は男性の店長が作ってくれています。他にスナック菓子なども出てきて、最後には焼きそばが出てきました。

ママのお名前は「おりんママ」

しかもお店のママさん、お酒が3分の1くらいになると、めちゃくちゃ素早くお酒を作ってくれるのです。

これは酔ってしまいますねー。
カラオケも無料とのとこで、立って歌っちゃいました。

飲んで食べて5000円なら早い時間に行ったらかなりお得ですね。

店舗概要

Overview

スナック名 スナック村
電話番号 03-3988-1030
営業時間 月~土 17時から24時くらい
住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-35-3 B1F
最寄り駅 JP山手線「池袋駅北口」より歩いて1分
各種カード -
セット料金
  • スナック突撃訪問
  • スナック求人情報
  • スナックコラム

pagetop